2009/06/16 22:18:45
我が家のぶどう畑の 隣に 洋ナシ畑が 有る。

今は まだ かなり小さいですが
秋になったら 何倍 いや 10倍 20倍位に なるんだよ

この洋ナシの 品種は ゼネラル・レクラーク だったと思います。
ほんと ラ・フランスより かなり大きくなります。
肉質は ラ・フランスのように とろーりとは ならないようです。



今は まだ かなり小さいですが
秋になったら 何倍 いや 10倍 20倍位に なるんだよ

この洋ナシの 品種は ゼネラル・レクラーク だったと思います。
ほんと ラ・フランスより かなり大きくなります。
肉質は ラ・フランスのように とろーりとは ならないようです。


- 関連記事
-
- いい色になりました。 (2009/06/19)
- 隣の畑 (2009/06/16)
- 暑かった (2009/06/14)
岡山は ピオーネ栽培が 盛んです。
広島も 有名ですネ
我が家も 負けないように がんばらねば
広島も 有名ですネ
我が家も 負けないように がんばらねば

こんにちは、私の方こそちゃんと見てませんでした
ドンマイと言う事で(笑)
そういえばこの間TVで岡山のぶどう農家さんが出てました、
ピオーネ作ってましたよ~!外人さんが作っているようで、
ネットでは話題みたいです、ピオーネ親父さんも負けずに
頑張って!応援します!!

ドンマイと言う事で(笑)
そういえばこの間TVで岡山のぶどう農家さんが出てました、
ピオーネ作ってましたよ~!外人さんが作っているようで、
ネットでは話題みたいです、ピオーネ親父さんも負けずに
頑張って!応援します!!

ごめんなさい
洋ナシは 我が家の畑じゃなくて 隣のでした。
いつも 書き方が悪くて 誤解を与えます。
我が家は 果物は ぶどうだけなんです。
洋ナシは 我が家の畑じゃなくて 隣のでした。
いつも 書き方が悪くて 誤解を与えます。
我が家は 果物は ぶどうだけなんです。
こんにちは、ぱっと見イチジクに見えました!
洋ナシってケーキとかに使いますよね?
いっぱい作っているんですね~!摘果がんばって
下さいね!ピオーネも(笑)
洋ナシってケーキとかに使いますよね?
いっぱい作っているんですね~!摘果がんばって
下さいね!ピオーネも(笑)
洋ナシ一つとっても まだまだ 色んな品種があります。
ぶどうは 私が 作っているだけで 15種類くらい有ります。
試作も 含めてですけど
ぶどうは 私が 作っているだけで 15種類くらい有ります。
試作も 含めてですけど
ゼネラル・レクラークですかー
初めて聞く品種です。
果物も奥がふかいなー
初めて聞く品種です。
果物も奥がふかいなー
この記事へコメントする