2010/09/01 20:41:44
今年は 暑いばかりでなく
雨も降りません。
こんな年は 桃が 美味しいんですよ。
ポポラの 会員さん同士で 売れ残りの おすそ分け!
美紀子さんに 戴いた 桃!

美味しい!
ちょっと 軟らかめですけど 甘い!

ジューシーで 水分たっぷり!
こんな桃を 貰って食べられるなんて し あ わ せ !
お返しに 巨峰 差し上げました。



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます。
雨も降りません。
こんな年は 桃が 美味しいんですよ。
ポポラの 会員さん同士で 売れ残りの おすそ分け!
美紀子さんに 戴いた 桃!

美味しい!
ちょっと 軟らかめですけど 甘い!

ジューシーで 水分たっぷり!
こんな桃を 貰って食べられるなんて し あ わ せ !
お返しに 巨峰 差し上げました。



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます。
- 関連記事
-
- 今日の桃は (2010/09/03)
- いただき桃 (2010/09/01)
- ご馳走になりました。 (2010/08/19)
始めまして コメントありがとうございます。
山形の桃 美味しいんですよ。
今 いろんな種類の桃出回ってます。
川中島や 黄金桃 一宮水密 等等。
我が家の ピオーネ是非食べてみて下さい。
仙台からだったら 一時間くらいで 来れますので
是非 遊びに来て下さい。
山形の桃 美味しいんですよ。
今 いろんな種類の桃出回ってます。
川中島や 黄金桃 一宮水密 等等。
我が家の ピオーネ是非食べてみて下さい。
仙台からだったら 一時間くらいで 来れますので
是非 遊びに来て下さい。
はじめまして^^
ちょうど今の時期は桃が美味しいみたいですね^^
山形には良く行きますが、食べ物は何でも美味しい印象があります。
まつうら農園さんのピオーネも一度は食べてみたいですね~^^
ちょうど今の時期は桃が美味しいみたいですね^^
山形には良く行きますが、食べ物は何でも美味しい印象があります。
まつうら農園さんのピオーネも一度は食べてみたいですね~^^
硬い桃を 丸かじり!
これは 最高ですよね。
これは 最高ですよね。
山形は 北限の 桃の産地でしたが
近頃は 温暖化のせいか 秋田県も桃を 栽培してます。
桃と言えば 岡山 山梨 福島が 有名でしょうが
山形も その次位に 生産量も 有るかも。
近頃は 温暖化のせいか 秋田県も桃を 栽培してます。
桃と言えば 岡山 山梨 福島が 有名でしょうが
山形も その次位に 生産量も 有るかも。
そうです。
今年の桃は 本当に 美味しいです。
買って食べる時は 是非 山形の桃を!
もっと言えば 東根の桃を!
今年の桃は 本当に 美味しいです。
買って食べる時は 是非 山形の桃を!
もっと言えば 東根の桃を!
祖母が『スイミツ大好き!』と言っては丸かじりしてましたよ。
ピオーネ親父さん こんにちは。
山形にも桃があるんですね~
知りませんでした。
和歌山の桃は知ってたんですけどね。
無知ですみません<m(__)m>
とっても美味しそうですよ~桃
山形にも桃があるんですね~
知りませんでした。
和歌山の桃は知ってたんですけどね。
無知ですみません<m(__)m>
とっても美味しそうですよ~桃
桃、めちゃくちゃ美味しそうですね~
見ていてよだれが出てきちゃいましたぁ!
今日、桃を買って来ようかな♪♪^^
見ていてよだれが出てきちゃいましたぁ!
今日、桃を買って来ようかな♪♪^^
桃 美味しかった。
今年の桃は 美味しい!
今日の夕方 ポポラに 売れ残りを 引き取りに行って
また 桃戴きました。
今日は サダエさんから 一宮白桃。
今度 葡萄 上げるからね。
そうですか。
若くして 結婚したんですか。
子供たちが 独立したら
2回目の 新婚生活が 早く来ますよ。
今年の桃は 美味しい!
今日の夕方 ポポラに 売れ残りを 引き取りに行って
また 桃戴きました。
今日は サダエさんから 一宮白桃。
今度 葡萄 上げるからね。
そうですか。
若くして 結婚したんですか。
子供たちが 独立したら
2回目の 新婚生活が 早く来ますよ。
うわ~~~
桃も巨峰も大好物ですことよぉぉぉぉ~~
おいしそう~~~
あ、コメントのお返事をこちらに失礼いたします。
あたくし、結婚、友人の中でダントツ一番早かったので
桃も巨峰も大好物ですことよぉぉぉぉ~~

おいしそう~~~
あ、コメントのお返事をこちらに失礼いたします。
あたくし、結婚、友人の中でダントツ一番早かったので

この記事へコメントする