2011/11/26 20:40:37
今年の B級グルメ全国大会に 出た
我が市の お隣 河北町の 冷たい肉そば。

この そばのお肉は 親鳥の 肉です。
出汁が 美味しく出るように 長~く 煮込んだ
鶏肉を 使っています。
そして 私たち 山形県民は
冬でも 冷たい肉そばを 食べます。
今年の神戸での B級グルメ全国大会では
惜しくも 入賞は 出来ませんでしたが
食べたら はまりますよ。
河北町には 沢山の 蕎麦屋さんが 有るんですが
私が 一番好きな 一寸亭本店。
いつも 観光客や 県外ナンバーの 車が!
皆さんにも 一度は 食べて欲しいです。
美味しいですよ~。



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます
我が市の お隣 河北町の 冷たい肉そば。

この そばのお肉は 親鳥の 肉です。
出汁が 美味しく出るように 長~く 煮込んだ
鶏肉を 使っています。
そして 私たち 山形県民は
冬でも 冷たい肉そばを 食べます。
今年の神戸での B級グルメ全国大会では
惜しくも 入賞は 出来ませんでしたが
食べたら はまりますよ。
河北町には 沢山の 蕎麦屋さんが 有るんですが
私が 一番好きな 一寸亭本店。
いつも 観光客や 県外ナンバーの 車が!
皆さんにも 一度は 食べて欲しいです。
美味しいですよ~。



↑ここをクリックしていただきますと 後ほど 訪問させていただきます
- 関連記事
-
- 久しぶりに (2012/02/19)
- B級グルメ (2011/11/26)
- おいし~! (2011/11/19)
実は 夕べ 忘年会の後に
冷たい塩ラーメンと言うのを 食べました。
初めてでしたが 美味しかったです。
我が家は 田舎なので 中中 出前してくれるところ 無いので
出来ませんが 山形では 定番ですよね。
河北町の サハト紅花と言う 施設の むかいがわに 有ります。
帰ってきたら 是非 食べに行ってください。
冷たい塩ラーメンと言うのを 食べました。
初めてでしたが 美味しかったです。
我が家は 田舎なので 中中 出前してくれるところ 無いので
出来ませんが 山形では 定番ですよね。
河北町の サハト紅花と言う 施設の むかいがわに 有ります。
帰ってきたら 是非 食べに行ってください。
冷ったい肉そば、冷ったいラーメン・・・・・
無性に食べたくなってきましたよーー(笑)
そうそう、お客さんがくると出前でラーメンは
お決まりでした。
このお店は河北町ですね、メモしておかなきゃ・・・
無性に食べたくなってきましたよーー(笑)
そうそう、お客さんがくると出前でラーメンは
お決まりでした。
このお店は河北町ですね、メモしておかなきゃ・・・
美味しいですよ~。
山形のそば 普通につめたいのは 板に 乗ってきます。
大体 ざる2枚分くらい 入ってますが。
山形のそば 普通につめたいのは 板に 乗ってきます。
大体 ざる2枚分くらい 入ってますが。
食べて見たいな~、
お蕎麦好きなんです
お蕎麦好きなんです
山形は 冷たいものが 大好きです。
ラーメンも 冷たいの ありますよ。
ラーメンも 冷たいの ありますよ。
キムチも 美味しそうですね。
山形は 蕎麦屋さん ラーメン屋さんが 凄く多いです。
お客さんが来ると ラーメンを 出前頼む県民ですから。
山形は 蕎麦屋さん ラーメン屋さんが 凄く多いです。
お客さんが来ると ラーメンを 出前頼む県民ですから。
仙台の人も 冷たい肉そば 好きな人 多いですね。
一寸亭本店 少し遠いですけど 美味しいですよ~。
仙台は スイーツが美味しいもの たくさん有りますね。
一寸亭本店 少し遠いですけど 美味しいですよ~。
仙台は スイーツが美味しいもの たくさん有りますね。
猫舌でなくても この冷たい肉そば
美味しいですよ!!
美味しいですよ!!
温かいのも 有りますが
私は 冷たいのが 好きです。
あったかい鳥そばを 冷たくした感じ。
しつこくないんですよ。
私は 冷たいのが 好きです。
あったかい鳥そばを 冷たくした感じ。
しつこくないんですよ。
山形は そばが 美味しいんですよ。
温かい鳥そばが 冷たくなった 感じです。
でも 脂が アッサリなんです。
うどんも 大好きです。
温かい鳥そばが 冷たくなった 感じです。
でも 脂が アッサリなんです。
うどんも 大好きです。
これは 美味しいですよ~。
なかなか 文面では おいしさが 伝わらないかと思いますが
結構前から 有るんですよ。
仙台からは 良く食べに来てくれます。
なかなか 文面では おいしさが 伝わらないかと思いますが
結構前から 有るんですよ。
仙台からは 良く食べに来てくれます。
冷たい蕎麦美味しそうです。
蕎麦好きなので食べてみたいですね。
蕎麦好きなので食べてみたいですね。
こんにちは~(*^^)
私の県からも出場しましたけど、入賞はできませんでした(*^_^*)
各務原キムチといって、大手スーパーでも一番高いキムチなんだけど、やはり好き嫌いはあるみたいですねσ(゚ー^*)
山形県も蕎麦屋さんが多いんですか~
こちらも蕎麦の生産が多いのでお店がたくさんありますよ~^^
私の県からも出場しましたけど、入賞はできませんでした(*^_^*)
各務原キムチといって、大手スーパーでも一番高いキムチなんだけど、やはり好き嫌いはあるみたいですねσ(゚ー^*)
山形県も蕎麦屋さんが多いんですか~
こちらも蕎麦の生産が多いのでお店がたくさんありますよ~^^
ピオーネさん、こんにちは。
私も肉そば、好きです。
「一寸亭本店」さんには行ったことがないので、
機会があれば食べに行ってみたいです
山形は美味しい物が多いですよね
私も肉そば、好きです。
「一寸亭本店」さんには行ったことがないので、
機会があれば食べに行ってみたいです

山形は美味しい物が多いですよね

冷たいものが基本的に好きです。
なぜかと言うと猫舌だから、熱いのが苦手。
このお蕎麦美味しそう。
なぜかと言うと猫舌だから、熱いのが苦手。
このお蕎麦美味しそう。
冬でも冷たいお蕎麦なんですね。
美味しそう。
冷やしたぬきの肉そば版ですね。
イメージ湧きますよ。
美味しそう。
冷やしたぬきの肉そば版ですね。
イメージ湧きますよ。
こんばんは~~!!
お蕎麦山形でいただきました!!寒くても冷たいほうが好きです。
おいしかったです!!
今日はうどんが食べたくて、、かけうどんをお昼に食べましたが、、明日はお蕎麦ですね!!決定!!
お蕎麦山形でいただきました!!寒くても冷たいほうが好きです。
おいしかったです!!
今日はうどんが食べたくて、、かけうどんをお昼に食べましたが、、明日はお蕎麦ですね!!決定!!
こんばんは。これはありです。
そば冷たくないとだめっていう人多いですよ。
あとはうまい戦略です。
他県に出し抜かれないように急いでください。
そば冷たくないとだめっていう人多いですよ。
あとはうまい戦略です。
他県に出し抜かれないように急いでください。
この記事へコメントする